吹田市・南千里駅前にある「岡島内科クリニック」では、内科・循環器科・小児科を標榜しております。
一般的な内科疾患、循環器内科に加え、特に生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病に加え、その原因となる肥満・メタボ・禁煙外来など)の診療に力を入れています。
死亡原因の約1/3を占める、循環器疾患(狭心症・心筋梗塞など)や脳卒中は、動脈硬化が原因と言われています。
動脈硬化を予防して健康的な生活を維持するためには、生活習慣病の治療はもとより日々の生活習慣を良くすることが大切です。
そのためには、健康や生活習慣に対する意識・知識を普段から高めておくことが重要です。
また、生活習慣病から派生する、睡眠時無呼吸症候群、在宅酸素療法、ED治療、AGA治療にも対応しています。
各種予防接種、各種健康診断、各種生命保険の診査、産業医活動も行っています。
「気になる症状がある」「何処へ行けばよいかわからない」場合も、お気軽にご相談下さい。
内科
循環器内科
生活習慣病の専門外来
その他
小児科
※1歳から、対応しております。
発熱、咳、のどの痛み
便秘、腹痛 など
各種予防接種(要予約) 電話:06-6836-6262
インフルエンザ、肺炎球菌、風疹、麻疹、4種混合、水ぼうそう、おたふく、日本脳炎 など
※予約が必要です。電話か窓口でご予約ください。
※その他の予防接種については、お問い合わせください。
各種健康診断(要予約) 電話:06-6836-6262
吹田市民健診、乳幼児健診
特定健診、会社の健診、雇用健診 など
※予約が必要です。電話か窓口でご予約ください。
各種生命保険の診査(要予約) 電話:06-6836-6262
現在、以下の保険会社様の診査を行っております。(順不同、電話にてご予約ください)
・第一生命 様
・プルデンシャル生命 様
・三井住友海上あいおい生命 様
・東京海上日動あんしん生命 様
・損保ジャパン日本興亜ひまわり生命 様
・ソニー生命 様
・マニュライフ生命 様
中小企業の産業医活動について
前職は三井住友銀行の産業医として、西日本の行員の健康管理を行っておりました。
その経験を生かし、現在も産業医活動を行っています。
≪担当企業様等 のご紹介 ≫
・大阪府立吹田東高等学校 様 (校医兼務)