秋のアレルギー

最近、涼しくなってきました。

風邪なの?アレルギーなの?という方が増えています。

今日は、「秋のアレルギー」のお話です。

 

1)アレルギーの原因は何が多いの?

全シーズンでみますと、1位はハウスダスト、2位ダニ、3位スギ、4位ガ、5位イヌネコ、6位ゴキブリ、7位ヒノキ と続きます。

秋(特に10-11月)は昆虫アレルギーの発生しやすい時期で、ダニやガ、ゴキブリが増加します。

その他、秋は11位ブタクサ、12位ヨモギなども原因となります。

 

2)「ガ」なんか飛んでないですけど?

蛾は屋外だけでなく室内にも発生します。食品に発生するメイガ、衣類に発生するイガ などがあります。大きさは5mm前後の小さなものです。認知度は低いですが、要注意ですよ。

 

3)どうすればよいですか?

・食品は密閉性の高い保存容器で保存。発生した食品の破棄と掃除。

・衣類は洗濯してから収納。防虫剤をいれる。クローゼットの掃除。

・ゴキブリは、水回り、冷蔵庫の裏、ごみ箱や食品の周りの掃除。

 

「掃除をすればアレルギーは治る!」と言い切る先生もおられるそうで、主婦の方に嫌われているそうです・・・

 

岡島内科クリニック
岡島内科クリニック:待合室
吹田市津雲台1丁目2-D9 tel:06-6836-6262
岡島内科クリニック:診療時間

※木曜日・土曜日午後、日曜・祝日は休診です。

診察事前申込

※インターネットでの予防接種・健康診断の予約はできません。

 


アクセス

南千里クリスタルホテル:外観

【公共交通機関をご利用の場合】

阪急千里線 南千里駅 徒歩1分

改札口を出て、左前方にあるのが南千里クリスタルホテルです。(右写真)

そちらの2階、歩道橋を渡っていただいた場合はその階、中に入って左奥に当院がございます。

阪急バスの場合は、南千里で下車願います。

【お車でお越しの場合】

阪急千里線南千里駅を目標にお越しください。 駅の北側に南千里クリスタルホテルがございます。

駐車場は、ホテルの東側の立体駐車場をご利用ください。 当院ご利用の場合は、最大1時間の無料サービス券をお渡ししております。

(当ビル内の薬局でも無料サービス券をもらえますので、ご利用ください)

岡島内科クリニック:アクセスマップ
クリスタルホテル南千里 2階館内図
クリスタルホテル南千里 2階館内図

岡島裕のつぶやき

岡島内科クリニックFacebookページ


南千里クリスタルホテルにある他の医療機関様

福原歯科

佐藤整形外科クリニック