男性型脱毛症(AGA)の患者さんが増えてきました。
今回は、AGAのガイドラインについて説明します。
AGAとは?
毛周期を繰り返す過程で成長期が短くなり、毛包がミニチュア化し、軟毛の割合が増加することです。
発症頻度は?
20代で12.5%、30代で20.5%、40代で32.5%、50代で39.9%。
特徴は?
男性では、額の生え際が後退し、てっぺんが薄くなります。
女性では、てっぺんの広い範囲が薄くなります。
薬にはどんものがあるの?
ミノキシジル(リアップ)やフィナステリド(プロペシア)があります。
女性にフィナステリドは効きません。
他に、塩化カルプロニウム(カロヤン)などがあります。
具体的は治療は?
中等症以上の男性は、5%ミノキシジルドやフィナステリドが推奨、
中等症以上の女性は、1%ミノキシジルドが推奨されています。
1年間使用します。
当院では、プロペシアの販売を行っております。(保険診療ではなく、自費診療となります)
ご興味ある方は、ぜひお問い合わせ下さい。