第1位は感染性胃腸炎で以下、A群溶連菌咽頭炎、水痘、手足口病、RSウイルス感染症の順でした。
感染性胃腸炎は大幅に増加、A群溶連菌咽頭炎も増加傾向で、豊能地区で多いようです。水痘はやや減少、手足口病は不変でした。
インフルエンザはかなり増加しており、AH3亜型による学級閉鎖が出ているようです。当院の近隣でも学級閉鎖はあるようですが、インフルエンザによるものではなく、感染性胃腸炎によるもののようです。
まもなく冬休みですが、うがい手洗いの励行を行いましょう。