コレステロールQ&A

Q、動脈硬化になったら元に戻らないのですか?

A、コレステロールが血管の壁に溜まって、「こぶ」ができてしまうことがあります。最近は「頚動脈エコー」という検査により、この状態が簡単に確認できるようになりました。

最近では、ある種の薬によりLDL(悪玉)コレステロールを大きく下げ、HDLコレステロールを上げることで、できてしまった「こぶ」(プラーク)が小さくなる可能性があると言われています。

かかりつけの先生とよく相談をし、食事・運動などの生活習慣を改善しつつ、処方された薬をきちんと飲むことが大切です。

 

Q、そんなにコレステロールの多い食事をしていませんが、どうして高いと言われるのですか?

A、コレステロールは体に必要な成分ですので、70-80%が体中で合成され、食品から吸収されるのは20-30%と言われています。コレステロールの多い食事をしていなくてもコレステロールが高くなるのはこのためです。


 

岡島内科クリニック
岡島内科クリニック:待合室
吹田市津雲台1丁目2-D9 tel:06-6836-6262
岡島内科クリニック:診療時間

※木曜日・土曜日午後、日曜・祝日は休診です。

診察事前申込

※インターネットでの予防接種・健康診断の予約はできません。

 


アクセス

南千里クリスタルホテル:外観

【公共交通機関をご利用の場合】

阪急千里線 南千里駅 徒歩1分

改札口を出て、左前方にあるのが南千里クリスタルホテルです。(右写真)

そちらの2階、歩道橋を渡っていただいた場合はその階、中に入って左奥に当院がございます。

阪急バスの場合は、南千里で下車願います。

【お車でお越しの場合】

阪急千里線南千里駅を目標にお越しください。 駅の北側に南千里クリスタルホテルがございます。

駐車場は、ホテルの東側の立体駐車場をご利用ください。 当院ご利用の場合は、最大1時間の無料サービス券をお渡ししております。

(当ビル内の薬局でも無料サービス券をもらえますので、ご利用ください)

岡島内科クリニック:アクセスマップ
クリスタルホテル南千里 2階館内図
クリスタルホテル南千里 2階館内図

岡島裕のつぶやき

岡島内科クリニックFacebookページ


南千里クリスタルホテルにある他の医療機関様

福原歯科

佐藤整形外科クリニック