Q、いつまで禁煙が続けられるか不安です。
A、もう二度とタバコを吸わないと考えるとプレッシャーになります。気楽な気持ちで1日1日禁煙を継続していきましょう。また、今日まで禁煙を続けてきたことに自信を持ち、自分を信じて禁煙を続けましょう。
Q、まだタバコが吸いたい時があります。
A、禁煙1ヵ月後でも吸いたい気持ちは残りますが、禁煙当初ほど強くないと思います。徐々に離脱症状は改善しますので、深呼吸をしたり、歯を磨いたり、水を飲んだりして我慢しましょう。
Q、禁煙は落ち着きましたが元気が出ません。
A、禁煙するとニコチンの離脱症状の一つとして、1ヵ月程度、気分が落ち込むことがあります。その間は、趣味など自分の楽しめることをする時間を増やしましょう。それでも症状が改善せず続くようでしたら一度ご相談下さい。
Q、体重が増えてきたのが心配です。
禁煙すると禁断症状として食欲が増してつい食べ過ぎたり、基礎代謝が低下するため体重が増えやすくなります。平均すると2~3kg程度、体重が増えます。しかし、あせって禁煙とダイエットを同時に行うと制限が多いため失敗するケースもあります。禁煙を続けられる自信がでてきたら、運動と食事で徐々に体重を減らしていきましょう。