お酒は意外と高カロリー

これから暑くなるとビールが美味しくなる時期ですね。

 

さて、最近「僕は、夜はお酒を飲むので、ご飯を食べません。でもやせないんですよ。どうしてでしょうか?」という質問を頂きました。

 

以外と知られていませんが、お酒は意外と高カロリーなんです。

ビールはアルコール度数が低いので、カロリーも低いと思っている方が多いようですが、そうではありません。

 

以下のなかで一番カロリーが低いのはどれだと思いますか?

1、ビール(淡色)   500ml

2、ビール(発泡酒) 500ml

3、日本酒 1合   180ml

4、ワイン グラス2杯  240ml

5、梅酒 水割りコップ1杯 

6、焼酎(25度) 水割りコップ1杯 

7、ウイスキー・ブランデー ダブル 60ml

8、オレンジジュース 1缶200ml

 

答えは、オレンジジュースです。

(1、200kcal。2、225kcal。3、196kcal。4、175kcal。5、171kcal。

6、160kcal。7、142kcal。8、84kcal)

ビールはジュースの倍以上のカロリーがあるんです。

ご飯がお茶碗(男性用)1杯で約240kcalですから、ご飯を食べなくてもやせない訳ですね。「糖質ゼロ」の発泡酒がありますが、100mgあたり0.5g未満であれば「ゼロ」と表示できるので、厳密には「ゼロ」とは限りません。

 

ビールの量を350mlにしたり、休肝日を作ることで、減量出来る方も多いです。ぜひ一度チャレンジしてみましょう。

 

岡島内科クリニック
岡島内科クリニック:待合室
吹田市津雲台1丁目2-D9 tel:06-6836-6262
岡島内科クリニック:診療時間

※木曜日・土曜日午後、日曜・祝日は休診です。

診察事前申込

※インターネットでの予防接種・健康診断の予約はできません。

 


アクセス

南千里クリスタルホテル:外観

【公共交通機関をご利用の場合】

阪急千里線 南千里駅 徒歩1分

改札口を出て、左前方にあるのが南千里クリスタルホテルです。(右写真)

そちらの2階、歩道橋を渡っていただいた場合はその階、中に入って左奥に当院がございます。

阪急バスの場合は、南千里で下車願います。

【お車でお越しの場合】

阪急千里線南千里駅を目標にお越しください。 駅の北側に南千里クリスタルホテルがございます。

駐車場は、ホテルの東側の立体駐車場をご利用ください。 当院ご利用の場合は、最大1時間の無料サービス券をお渡ししております。

(当ビル内の薬局でも無料サービス券をもらえますので、ご利用ください)

岡島内科クリニック:アクセスマップ
クリスタルホテル南千里 2階館内図
クリスタルホテル南千里 2階館内図

岡島裕のつぶやき

岡島内科クリニックFacebookページ


南千里クリスタルホテルにある他の医療機関様

福原歯科

佐藤整形外科クリニック