当院では、オンライン診療を始めました

オンライン診療とは?

あなたは、こんな悩みがありませんか?

「平日7:30までに仕事は終わらないし、土曜日も仕事だ・・」

「今日は診察に行けると思ったのに、仕事が長引いて・・」

「クリニックが閉まる前に到着したいが、車が混んでいて間に合わない・・」

「来月は出張で、大阪にはいないんです。」

「せっかくの土曜日なのに、通院で半日つぶれた・・」

 

「通院したいが、時間がない・・」

きっとあなたは、「健康でなければ仕事も遊びもできない」と十分わかっています。

でも、仕事に熱心なあまり、忙しくて通院する時間が取れないのですよね。

確かに、通院して処方箋をもらうには、「移動時間・待ち時間・診察時間・会計時間」がかかります。

自分の健康は大事だけれども、仕事も大事。

私もサラリーマンをしていた時期があるので、その気持ちはよくわかります。

 

「もし、通院せずにお薬がもらえたら・・」

ではもし、好きな時間(予約制)に、好きな場所で、数分ビデオチャットするだけで、

診察が終了し、支払いはクレジットカードで、処方箋が郵送されてくる、としたらどうでしょう?

これなら忙しいあなたでも、予め予定を組んで、薬が切れる状況を防ぐことができるのではないでしょうか?

  1. 予約制ですので、好きな日時を選べます。
  2. スマホでの対応ですので、職場や自宅、外出先でも、好きな場所で診察が受けられます。
    通院のための移動時間や待合での待ち時間にイライラすることはありません。
  3. クレジットカード決済のため、事前に現金を用意したり、会計を待つ必要はありません。
  4. お薬または処方箋がご自宅へ郵送されます。処方箋はご希望の薬局でお薬と交換してください。

 

ご利用の流れ


あなたが得るものは・・

これで、あなたは急いで仕事を終わらせる必要がなくなり、イライラせずにすみます。

診察のために、無理をして予定を開けたり、誰かに頼んだり、休みを取る必要がなくなります。

大事な休日を潰さずにすみ、家族と過ごす時間や自分の時間が増えます。

なにより、無治療のため病状が悪化することが防げます。

心の奥底にあった、「不安感」から解放され、「安心・充実感」を得られます。

 

「そんな話、聞いたことがないですが・・」

少子高齢化に伴い、「働く世代の健康管理」がより重要視されるようになってきました。

生活習慣病を予防し、健康的な生活を維持するためには、継続的な治療が大切です。

しかし、多忙なため放置したり治療を中断してしまうケースが少なくありません。

そこで厚労省は、今まで「離島・へき地の患者」「特定の8疾患」のみに制限していた、ビデオチャットによる遠隔診療の対象を、「対面診療を組み合わせる」条件で、緩和してきました。

 

利用するには注意事項があります

  1. スマホかタブレット、PCをお持ちで、その使用に慣れていること。
  2. 当院に過去6ヶ月間、毎月受診しており、病状が安定していること。(保険診療の場合)
  3. 医師がまず対面診療し、「次回はスマホ通院で」と判断した場合であること。(保険診療の場合)
  4. 対象となるクレジットカードを持っていること。(VISA・MASTER CARD・AMEX)
  5. 薬・処方箋は自宅に郵送されるので、若干の時間がかかります。処方箋は有効期限内に薬局にご持参ください。
  6. 3ヶ月に1度は対面診察が必要です。(保険診療の場合)
  7. 風邪など、急な病気は対応できません。(診察が必要です)

 

費用について

AGA外来 フィナステリド:1箱28錠6,620円、ザガーロ:1箱30カプセル10,800円(診察料込み・送料別550円)
ED外来 シルデナフィル50mg:1錠1,100円、シアリス20mg:1錠2,100円(診察料込み・送料別550円)
禁煙外来 計4回の診察代・お薬代・配送費込みで、総計約5万円程度です(自費診療になります)
一般内科外来

オンライン診療1回毎に、約1890円(システム利用料1460円含む)かかります

生活習慣病外来 

オンライン診療1回毎に、約2080円(システム利用料1460円含む)かかります

次回対面診療の際に、追加で約660円(オンライン医学管理料として)かかります

オンライン診療「クリニクス」
岡島内科クリニック
岡島内科クリニック:待合室
吹田市津雲台1丁目2-D9 tel:06-6836-6262
岡島内科クリニック:診療時間

※木曜日・土曜日午後、日曜・祝日は休診です。

診察事前申込

※インターネットでの予防接種・健康診断の予約はできません。

 


アクセス

南千里クリスタルホテル:外観

【公共交通機関をご利用の場合】

阪急千里線 南千里駅 徒歩1分

改札口を出て、左前方にあるのが南千里クリスタルホテルです。(右写真)

そちらの2階、歩道橋を渡っていただいた場合はその階、中に入って左奥に当院がございます。

阪急バスの場合は、南千里で下車願います。

【お車でお越しの場合】

阪急千里線南千里駅を目標にお越しください。 駅の北側に南千里クリスタルホテルがございます。

駐車場は、ホテルの東側の立体駐車場をご利用ください。 当院ご利用の場合は、最大1時間の無料サービス券をお渡ししております。

(当ビル内の薬局でも無料サービス券をもらえますので、ご利用ください)

岡島内科クリニック:アクセスマップ
クリスタルホテル南千里 2階館内図
クリスタルホテル南千里 2階館内図

岡島裕のつぶやき

岡島内科クリニックFacebookページ


南千里クリスタルホテルにある他の医療機関様

福原歯科

佐藤整形外科クリニック